2018年12月4日ちゃちゃいれマンデー 関西人の疑問を解決SP

テレビ
スポンサーリンク

ちゃちゃいれマンデー 関西人の疑問を解決SP

今日は関西人の疑問を解決SP。ゲストはロザンと大矢梨華子。

内容をまとめてみました。

ウスターソースについて

ウスターソースの名前の由来は?

イギリスの都市ウスター市の主婦が作ったから。

野菜や果物の残りを腐らないように塩等と置いておいた時、発酵して出来たソースがウスターソースらしいです。

ウスターソースと中濃ソースの違いは?

ウスターと中濃はほとんど原料は同じ。

違うのは「濃度」。

 

関西人が好きなウスターソースを使うメニューは?

1位 コロッケ

2位 カレー

3位 目玉焼き

4位 とんかつ

5位 ハムかつ

まとめ

大阪ではご飯にウスターソースをかけた「ソーライス」という食べ物があったんですね。

それもあってソースへの愛は深まったみたいです。

 

肉じゃが 関西は牛肉 関東は豚肉なのは何故?

関西は牛肉が多い

関西ではカレーも牛肉(ビーフカレー)。関東は豚肉(ポークカレー)。

他にも串カツや、おでんの牛スジ等関西では牛肉文化が根付いている。

理由はトンカツがおいしすぎたから!?

関東では日露戦争中、戦士に牛肉を送ったため牛肉不足になった。

なので豚に目をつけ「トンカツ」を開発したら、思いのほか美味しかったので、豚肉文化へと移行していった。

また、関東では農耕に馬を使っていたが、関西では家畜として牛を飼っていたため、手軽&安価で手に入った。そのため、関西では牛肉文化が残っている。

 

どうして関西では大学〇回生というのか

大学の学年を表す〇回生。

実は〇回生というのは関西でしか通じないんですね…。

実は京大発祥

東大では1年ごとの進級を重視

(進級出来なければもう1度1年生)

京大では大学に入ってから何年がたったか、で〇回生という。

(なので2年目は2回生になる)

 

大阪に文化住宅が多いのは何故?

大阪に多い理由

昭和30年~40年頃の高度成長期に、万博等で大阪で働く人のために建てられたから。

 

そもそも文化住宅とは?

玄関風呂トイレ共同だった共同住宅と違い、文化住宅は玄関から別で文化的な生活が送れる。ということで建てられました。

 

ロザン宇治原さんがすごい…

宇治原さんはこの質問、全問正解でした。

本当にすごいですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

ちゃちゃいれマンデー、関西人として好きなテレビ。

これからも面白いネタ楽しみにしてます。

 

タイトルとURLをコピーしました